増井真也 日記 blog

住みやすい街大賞2年連続NO1記念の川柳コンテストの授賞式を開催した。

2021/06/13

今日は埼玉県川口市で開催してきた住みやすい街大賞2年連続NO1記念の川柳コンテストの授賞式を開催した。住みやすい街大賞自体はアルヒさんという住宅ローンの会社がさまざまな指標を分析して出しているもので、住みたい街ではなく住みやすい街、つまりは利便性とか求めやすい地価とかの現実的な事情で選定されているものである。今回の川柳コンテストは、市民自体がこの街のどんなところを住みやすいと思っているのかを抽出するとともに、さらにこの街に関心を持ってもらうきっかけになれば良いなあということで企画した。2000を超える応募があったりの反響の多さに感謝感謝である。開催にあたっては地元の金融機関さんたちや役所、商工会議所や一般企業さんの多くの協賛のもとに開催させていただいた。皆様のご協力に心より感謝したい。

授賞式には10名の受賞者が来てくれた。受賞者の中には高校生が3名ほどいた。小学5年生の少年もいた。彼は家族みんなで応募したら自分だけが受賞してびっくりしたらしい。授賞式を終えた後は皆口々に喜びのことばを口にしていた。市長と一緒に写真を撮る5年生の少年、僕と一緒に写真を撮る障害者の少年、皆それぞれに喜びの言葉を伝えてくれた。こういう姿を見るとなんだか本当に開催して良かったなあの想いを感じた。

20210613.JPG

20210613−2.JPG

20210613−3.JPG

増井真也 日記アーカイブ