この敷地はなだらかな傾斜地に位置しており、基本設計の際には2階建て住宅と駐車場を分けて計画した案や、半地下案など様々なプランの検討を行いました。最終的には敷地を最大限生かせるよう、敷地境界に沿うように擁壁をつくり、道路面と敷地のレベルを合わせた上に、3階建ての住宅を作る案となりました。1Fは駐車場と事務所、2FはLDKと水廻り、3Fは各部屋と各階広い面積を確保できたことで、広々としたプランニングが出来ました。また、外部はおこさんが遊べるような広い空間も生まれ、住みやすい住宅が出来たと思います。







この敷地はなだらかな傾斜地に位置しており、基本設計の際には2階建て住宅と駐車場を分けて計画した案や、半地下案など様々なプランの検討を行いました。最終的には敷地を最大限生かせるよう、敷地境界に沿うように擁壁をつくり、道路面と敷地のレベルを合わせた上に、3階建ての住宅を作る案となりました。1Fは駐車場と事務所、2FはLDKと水廻り、3Fは各部屋と各階広い面積を確保できたことで、広々としたプランニングが出来ました。また、外部はおこさんが遊べるような広い空間も生まれ、住みやすい住宅が出来たと思います。


| 名 称 | 大谷口細野の家 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県さいたま市南区 |
| 竣 工 | 2012年8月 |
| 設 計 | ますいいリビングカンパニー |
| 施 工 | ますいいリビングカンパニー |
| 構 造 | 木造3階建て |
| 屋 根 | ガルバリウム鋼板 |
| 外 壁 | ガルバリウム鋼板 |
| 開口部 | アルミサッシ |
| 壁・天井 | ビニールクロス |
| 床 | フローリング |